4月April ハーブのはなし 古代イタリアの入浴に使用されていたラベンダーの香り 万能薬とも呼ばれるくらいに使い勝手のいい定番の香りラベンダー。 detail 歯を白くし、歯ぐきを強くするハーブ「セージ」 抗菌効果に優れ、解熱作用や止血作用などの薬効に富むハーブ。 5月May 雨の季節におすすめのティーツリー 何千年前も前からオーストラリアの先住民アボリジニが万能薬として活用してきたハーブ。 6月June 女性にうれしい!ゼラニウム 心身のバランスを整えたいとき、ゼラニウムの花を窓際に置いてみては? 7月July 夏におすすめのハーブペパーミント 食べ過ぎ・飲みすぎなどで胃の調子が悪い時に消化を助けてくれるハーブ。 8月August 花々の中の花イランイランの甘い香り。 一度かいだら忘れられない濃厚でエキゾチックな香り。 9月September クレオパトラも愛したローズの香り。 アルジタルのエッセンシャルオイルのなかでもとても人気の香り。 10月October 外的刺激から肌を守る、アルジタルのプロポリスクリーム プロポリスとは、ミツバチが集めた樹液や樹脂から作り出している自然の抗菌物質のこと。 11月November キリストにささげる香りフランキンセンス 心を落ち着かせて頭をリフレッシュさせて、集中力を高めたいときにぴったり。 12月December 風邪の季節におすすめ!ユーカリオイル 風邪や花粉症でボーっとした症状をスッキリさせるのにおすすめ。 1月January シチリア産アーモンドはビタミンEが約3倍!?秘められた美容効果 実はこのアーモンド、シチリアの名産品というのをご存じでしょうか? 2月January シチリアの日常に溶け込むレモンの魅力 名産品であるだけでなく、レモンはシチリアの日常に欠かせない果物。 3月March