4,180円(税込)以上送料無料

ARGITAL
100%自然由来
ペットケア ミフィード デリケート用オーガニックシャンプー(犬用シャンプー)

ペットケア ミフィード
デリケート用オーガニックシャンプー
(犬用シャンプー)

敏感肌のワンちゃんに
より低刺激で皮膚にやさしい
ハーブを配合しました

余分な皮脂や汚れ、老廃物を吸着しやさしく取り除きます。泡切れ良く、ニオイもスッキリ。豊富なミネラルが皮膚にうるおいを与えます。爽やかな天然精油がほのかに香ります。

犬種例

すべての犬種にお使いいただけます。

シャンプー中のシュナウザー

ヒューマングレードの
ペットケア

2頭のレトリバー

犬の皮膚は私たちの肌よりもデリケート。『ミフィード』は、『アルジタル』と同じ工場で、人間用のオーガニックコスメと同様に高品質な原料を使い、細心の注意のもとにつくられています。

ミフィード デリケート用オーガニックシャンプー<250mL>
  • ICEA
  • LAV
  • Green Clay

ミフィード デリケート用オーガニックシャンプー<250mL>

250mL

3,630円 (税抜 3,300円)

原産国:イタリア

購入で99ポイントポイントについて
ご注文時にお好きなサンプルプレゼント!
  • 開封後は6ヶ月を目安に使い切ってください。
ミフィード デリケート用オーガニックシャンプー<1000mL>
  • ICEA
  • LAV
  • Green Clay

ミフィード デリケート用オーガニックシャンプー<1000mL>

1000mL

9,130円 (税抜 8,300円)

原産国:イタリア

購入で249ポイントポイントについて
ご注文時にお好きなサンプルプレゼント!
  • 開封後は6ヶ月を目安に使い切ってください。

全成分

ラウロアンホ酢酸Na、水、エタノール(小麦由来)、ラウリルグルコシド、ココイル加水分解コムギタンパクNa、乳酸、フラー土(グリーンクレイ)、エチナシ根エキス、キサンタンガム、セイヨウメギ樹皮エキス、アンソッコウエキス、ラバンデュラハイブリダ油、メラレウカビリジフロラ葉油、メリアアザジラクタ種子油、ヒマワリ種子油、タチジャコウソウ油

全成分やパッケージは、本国の事情により変更されることがあります。

ニオイもスッキリ、
ふわふわの洗い上がりに

ニオイもスッキリ、ふわふわの洗い上がりに

グリーンクレイが汚れを吸着して、気になるニオイもスッキリ!静電気を軽減し、被毛の絡まりや、埃の付着を防ぎます。

グリーンクレイ × オーガニック植物成分

グリーンクレイ × オーガニック植物成分

海由来のミネラルたっぷりのグリーンクレイに、ゼニアオイなど厳選したオーガニックエキスと精油を配合しました。

保存料不使用

保存料不使用

植物が持つ生命力を最大限に引き出す独自の製法で品質を保持しています。

Power of Green Clay

シチリアのグリーンクレイ

シチリアのグリーンクレイ

海由来の成分が詰まったグリーンクレイは、美容や健康に欠かせないミネラルと、肌の活性酸素と結びつきやすい2価の鉄イオン(Fe2+ )、シリカが豊富に含まれています。 汚れを吸着する効果はもちろん、うるおい効果が高く、肌のごわつきを防ぎ柔らかくする働きがあるので、エイジングケア※に最適なのです。

※年齢に応じたうるおいを与えるケア

効能・効果にこだわって
厳選した素材
エキナセア

エキナセア

ニーム

ニーム

User’s Voice お客様の声

べたつきが気になるうちのコに使っています。

以前から知っていたので、今回はこちらの敏感肌用シャンプー、パックとマウススプレーと購入しました。
良く振ってから使うクレイシャンプー。
手に出すと、泥パックのようなテクスチャー。愛犬の体をブラッシング後、よくシャワーで予洗いしてから使っています。
泡立ちやテクスチャー、使用感が好きです。
動物病院に愛犬を連れて行ったら、自宅でのシャンプー、頑張ってますねとお褒めの言葉をいただきました。
確かに、高級シャンプーで、思い切った買い物でしたが、これにして良かった。
こちらはリピ決定。
モイストタイプもあるみたいだから、愛犬の皮膚の症状によって使い分けや時期的な使い分けもありかなぁと思いました。
これから暑くなってくるので、涼しくしてあげててもべたつきが心配。
このシャンプーで、しっかり洗ってあげます(^^)
(まりまりさま)

※あくまでも個人の感想です。感じ方や効果等には個人差があります。

もっと読む

使い方とポイント

クレイが下に溜まるので、よく振ってからご使用ください。被毛と皮膚を十分に濡らしてから、原液または、2~5倍に薄めて適量を手にとり、皮膚はやさしくマッサージするように、被毛は泡で包み込むように洗います。その後、ぬるま湯で皮膚までよくすすいでください。

ペットケア一覧に戻る