4,180円(税込)以上送料無料
滞りをほぐして
美しくめぐる肌へ
ヨーロッパの家庭では薬箱のハーブとして親しまれてきた「アルニカ」。
流れの滞りは肌荒れ、透明感不足など、肌トラブルの原因になることも。マッサージするようにのばすと、心地良い感触でスーッと行きわたります。
水、アーモンド油、グリセリン(植物由来)、アルニカ花エキス、エタノール(小麦由来)、ジステアリン酸ポリグリセリル-6(植物由来)、パルミトイル加水分解コムギタンパクK(植物由来)、ステアリン酸グリセリル(植物由来)、セテアリルアルコール(植物由来)、セタノール(植物由来)、フラー土、ラバンデュラヒブリダ油、メリッサ葉油、セイヨウメギ樹皮エキス、トコフェロール、アンソッコウエキス、乳酸(植物由来)、キサンタンガム
全成分やパッケージは、本国の事情により変更されることがあります。
『スージング アルニカクリーム』は、海由来のミネラルをたっぷり含んだグリーンクレイと自然の恵みをぎゅっと閉じ込めたクリーム。
めぐり不足による乾燥が原因の肌トラブルや、もたつきがちなフェイスラインにマッサージするようにのばすと、スーッと角質層まで行きわたり、明るさとうるおいで肌を満たします。
<スッキリめぐるハーブ アルニカ>
標高2,000メートルのアルプスに自生するハーブ「アルニカ」は、過酷な環境にも屈せず太陽の光をいっぱい浴びて育った高山植物。『小さな太陽』のように鮮やかな黄色の花を咲かせ、柔らかな毛に覆われた葉が特徴的です。
「アルニカ」の名前は、その葉の手触りから「子羊の毛皮」を意味するギリシャ語に由来するそう。
海由来の成分が詰まったグリーンクレイは、美容や健康に欠かせないミネラルと、肌の活性酸素と結びつきやすい2価の鉄イオン(Fe2+ )、シリカが豊富に含まれています。 汚れを吸着する効果はもちろん、うるおい効果が高く、肌のごわつきを防ぎ柔らかくする働きがあるので、エイジングケア※に最適なのです。
※年齢に応じたうるおいを与えるケア
アーモンドオイル
ラベンダー
セイヨウメギ
メリッサ
ここ数か月、フェイスラインのもたつきが気になっていた私…。特にマスクを外した時に、「あれっ!?」と思うような瞬間が何度もありました。
『スージング アルニカクリーム』でのお手入れをはじめてから約2週間。
保湿ケアのついでにマッサージできるから、時間がない朝でも習慣にしやすい!
そして、むくみやすいフェイスラインのマッサージがとっても気持ちよくて、毎日のスキンケアが楽しい!
化粧水でお肌を整えた後、適量を手にとり、やさしくなじませます。滞りやすいフェイスラインから、首や肩に向けて流すようにマッサージするのもおすすめです。
アルジタルではフレッシュなままの香りを保つためにアルミチューブを採用しています。
特性上、凹みなどが見られる場合がありますが品質には問題ありません。
また、ご使用の際は、あちこちから押したり後ろから丸めて使用したりするとアルミが破れてチューブに穴が開く場合がございます。後ろからやさしく押すようにしてお使いください。
目のまわりの眼輪筋を意識しながら目の上は親指で中心から外側へ、目の下は中指で外側から中心へ軽く圧をかけて押します。
両手で顔を覆うようにし、中心から斜め上へ、顎のラインは親指と人差し指ではさみ、耳の下まで引き上げます。
耳下腺に指先をあててそのまま首へおろし、手のひらで肩を包み込むように鎖骨の上を通って反対側へ流します。